CPE関連の体験を纏めてみましたのでどぞ!
米国公認会計士の資格を継続させるためにCPEと呼ばれる継続教育を続ける必要があります。
最初は何が何やらという感じで、手続きもあっているのかあっているのかわからないままされている方もいらっしゃると思いますので、そんな皆様の参考になれば、と思い、記事を執筆致しました。
CPEの要件の変更について
まずはCPEの条件からお話しさせてください。
上のリンクに記載もありますが2020年からライセンスに関するルールが厳しくなっています。
必要単位の120単位自体は変更ないのですが、2021年にライセンスを更新する人から、2020年以降は毎年20単位のCPEの単位取得が必要になります。周りの諸先輩がたの話を聞くとゴールデンウィークに120単位分一気に取ったなどという荒技を繰り出している人もたくさんいたのですが、その手の荒技が使えなくなります!笑
→残念ながら業者に支払う金額は増えてしまいます。
でも、知識は定期的に使用しないと錆びてしまうので、個人的にはこの改正は強制的に勉強する機会を作るいい改正かな、と今では前向きに捉えています笑
CPEの業者選びについて
CPEの業者についてはCPE Depotを選びました。年間の費用は150$です。
メンバーシップを購入すれば基本的にはほとんどの講座が追加料金なしで受講できるので良いです。
また、修了テストについても教材を見ながら回答できるので、いざという時にも、頑張れば単位を一気に取得できるので、その点でもオススメです。
科目は列挙すると以下の感じです。
Accounting/Accounting (Governmental)
Auditing/Auditing (Governmental)
Behavioral Ethics
Business Management & Organization
Communications and Marketing
Computer Software and Applications
Economics
Finance
Information Technology・・・・
内容は多岐にわたります。2年間使っていますが、内容も全く不満ありません!
特にこだわりがない方はこちらで十分かと思います。
CPEの講座内容について
過去の投稿ですが、随分粗い投稿となっています笑
US GAAPがIFRSとのconversionを図ることもあり、英語で会計の勉強をするのも今後非常に役立つのでは?と個人的には感じている次第です。収益認識のIFRS15号やリースの16号など、なかなかIFRS対応も大変ですよね。
ちなみに私が取得したCPEの単位は以下です。
さすがに16単位が一気に貰えるような科目はテキストのボリュームも厚めでした。
講座名 | Code | 単位数 |
Corporate Taxation Overview | TAX-CORP-5130-M | 2 |
2020 FASB Review | ACT-FASB-6100 | 16 |
Analysis and Uses of Financial Statements | ACT-FINSTATE-400899 | 10 |
Business Combinations and Consolidated Financial Reporting | ACT-COMBCONS-40040 | 4 |
Balance Sheet: Reporting Assets | ACT-ASSETS-40119 | 4.5 |
Coronavirus Tax Summary | TAX-COVID-5620 | 1 |
Accounting for Earnings per Share | ACT-EPS-4698 | 2 |
Accounting for Income Taxes | ACT-INCTAX-4739 | 2.5 |
Analysis of the Corporate Annual Report | ACT-CORPRPT-4778 | 4 |
Accounting for Pensions and Postretirement Benefits | ACT-PENSION-4768 | 4 |
A Practical Guide to Mergers, Acquisitions, and Divestitures | FIN-MERGERS-4689 | 5.5 |
Economic Indicators: A Comprehensive Overview – 2019 | CFP-ECONIND-7049 | 5 |
Fair Value Accounting: Tools and Concepts | ACT-FAIRVALUE-4799 | 3 |
Balance Sheet: Reporting Stockholder’s Equity | ACT-EQUITIES-40029 | 2 |
Managing and Improving Your Cash Flow | FIN-IMPCASH-4648 | 6.5 |
Revenue Recognition: The New Guidelines | ACT-RRNG-4169 | 6 |
IFRS Learning Module: Segment Reporting | ACT-IFRSSEGS-7107 | 1.5 |
IFRS Learning Module: Earnings per Share | ACT-IFRSEPT-7067 | 1.5 |
A Guide to IFRS and a Comparison to GAAP | ACT-IFRS-4598 | 5 |
いいCPEのサイトがあれば教えてくださいませ。
今のところ私はCPE Depotで更新していますが、より良いサイトがあれば是非教えてください!
フットワークだけは軽いので、そちらに移り変わるかもしれません笑
また、他の方のサイトですが、下記のサイトもまとまっているので是非ご参考にしてください。
コメント