インド生活

インド 駐在員妻の生活 ~メイド文化って?メイドさんはどう選ぶの?~

Contents

インドはメイド文化

インドは娯楽は少ないですが
日本人コミュニティのサークルなどが充実していて
買い物街もあるっちゃあるので
楽しもうと思えば楽しめる国です

しかも、お子さんのいらっしゃる方からよく聞くのは
日本より子育てがラク、とのこと

たしかにメイド文化だから
お掃除も洗濯も人によっては料理もメイドさんがやってくれて
しっかりしたメイドさんを選ぶ必要はありますが、
子守もメイドさんがある程度やってくれるはず

しかもメイド文化ということでメイドさんを雇うのは当たり前!

家事も子育てもおろそかにして!
みたいに言われることはありません。

というか、インドに来て生活するだけで大変なんです。
日本みたいになんでもどこでも手に入るわけじゃない。

ちゃんとした料理器具を買うだけでもまずは場所探しから始まる
野菜だって駅からの帰りにスーパーでぱっと帰る…なんてことはない。

野菜はこの市場で。でも肉はないから肉はあの市場で。
なんなら牛肉も豚肉も売ってないからそれはタイまで調達に…

みたいな生活です。

ストレスも溜まります。
めちゃくちゃ溜まります。

そんな時にメイドさんが助けてくれて息抜きできる
これはありがたいです。

メイドの働き方は?

メイドさんの働き方は雇うご家庭ごとに違っていて
働き方・値段ともに交渉できます

我が家の場合、

一人目のメイドさんは、
週5(平日だけ)勤務で1日2~3時間労働
仕事は掃除、洗濯のみ

これでお給料は月7000ルピーでした。

1ルピー1.6円で換算すると月11200円です。

この方は前任の方から引き継いだのですが
英語ができないのでコミュニケーションがとれず
しかもちょっと問題があったので私が働き始めるときに変えました。

二人目のメイドさんは、
週5(平日だけ)勤務で1日2~3時間労働
仕事は掃除、洗濯、料理

これでお給料は月9000ルピーです。

料理は、私ができるときはするのですが
仕事で忙しいときはお願いしています

旦那の上司が使われていた方で、日本食が作れるのでとてもありがたいです
最近は仕事が忙しくてもう料理も頼りっきりという感じになっています

他のおうちの話を聞くと、週3で雇っている人がいたり、
週6でかつ丸一日メイドさんが家にいる方などもいます

会社の社長さんなどで、お客さんを家に招くことの多い方は、
住み込みでメイドさんを雇っていたり、数人雇っているなんてこともあります。

あとは、サービスアパートメントと言って
家具付きのお家を借りることができます
契約次第ですが、だいたいサービスアパートメントだと
お掃除つきのことが多いです

また、場合によっては料理のオーダーもできたり、
オプションもいろいろあるので
契約前に一度サービスアパートメント会社に確認してみてください

メイドの選び方

そんなメイドさん、どう選ぶのかというと

実はあんまり決まった流れはありません。

旦那さんの前任の方からそのまま引き継ぐ場合もありますし、
会社の他の方が雇っているメイドさんを一緒に雇わせていただく場合もあります

近所の方が既に雇っていて
すごい評判の良いメイドさんがいれば
その人に変更するということもあります

アッサムとかダージリン出身の人は真面目で働き者だとかいう噂もありますが、
偉そうで真面目に働かない、なんなら物もとっちゃうみたいなメイドさんもいます

そもそも英語が話せるメイドさんじゃないときついですし
日本食を作れる人ならなお良いです

良いメイドさんもいますが、そういうメイドさんは人気で常に誰かに雇われているので
なかなか良いメイドさんに出会うのはなかなか難しかったりもします

結構メイドさん関係でもめているご家庭も多いです

我が家のひょうきんメイドさん

ちなみに我が家の一人目のメイドさん

多分私たちが若いこともあって舐めていたのか
ちょっといろいろ問題ありでした・・・

でももちろん良いところもあります
取り柄はとびっきりのひょうきんさ(笑)

ジムから帰って来たわたしを見るや、
わたしもなかなかできるで!と
急にブリッジをはじめる


そして結構ちゃんとできてる(笑)
ぽっちゃりなのにさすがヨガ大国インド
ブリッジはきれいにできるんです(笑)

メイド斡旋業者?

良いメイドさんを見つけ出すのはなかなか難しい
というのも、メイドさん斡旋業者がないんです

これ、絶対流行ると思うんですよね…

ウーバーみたいに良いメイドさんが評価と履歴書付きでリストになっていて
そこから自分に合いそうな人を選ぶことができれば
メイド選びかなり楽になると思います

起業しようかなこれで…

でもそこまでの勇気とインドに残る決心がないので
誰かいかがでしょう?

でも絶対流行ると思いますこれ。

メイドさんの教育から紹介までという一連の流れで行えば
雇用創出になりますしね。

ちなみに、メイドさんに物を盗まれたとか逆ギレされたとかそんな話はたくさんあって

それはそれで面白いので今度記事にさせていただくとか・・・いただかないとか・・・?

-インド生活
-,