Contents
この三ヶ月たくさんの本を読みました
結構な量の本を購入したこの三ヶ月。
会社からの帰り道に大手町があるのが悪いし、
大手町に丸善があるのが悪い。
MARUZENが悪い。(MARUZENがいい。)
悪魔のMARUZENで購入した書物たち
結構いろいろな種類の本を買いまくりました。
この三ヶ月完全に活字中毒だったようです
備忘も兼ねてジャンルごとに購入した書物を記したいと思います!
税金関連
会社での業務が税金関連ということもあり、
そのあたりの本を買い漁ってます。
法人税一般もさることながら、
担当している消費税の本もたくさん購入しました。
買い始めると止まらないタイプ笑
税金一般
教科書といえばの有斐閣。
まだ全部は読めてないけど、あんまり面白くない笑
[amazon asin="4641220948" kw="租税法 (有斐閣アルマ Specialized)"]
消費税関連
まずこれMusu Buyの法規集。
これは絶対に買わないとモグリの消費税担当です。
読めば読むほど味わい深い、可愛い法規集です。
[amazon asin="4502811297" kw="消費税法規通達集(令和元年8月1日現在)"]
次は消費税の基本通達。
これは法律ではなくあくまで国税庁の職員が従う通達なのですが、
納税者たる法人もこの通達を参考に取引を判断し、
実務上の運用指針として一般的に活用してます。
[amazon asin="475472450X" kw="消費税法基本通達逐条解説 平成30年版"]
軽減税率とインボイス方式にはこれ。
社内での講習会を開くにあたり、めちゃめちゃに参考にしました。
ちなみに著者、太田先生は超有名人。税務関連書籍の大家です。
[amazon asin="479312464X" kw="消費税の「軽減税率とインボイス制度」完全解説 (改訂版)"]
あとはこんな本を買いました。
そこそこ面白くて、参考になりました。
[amazon asin="4502935700" kw="検証 判例・裁決例等からみた消費税における判断基準"]
法人税関連
まずは法規集。これ持ってないとモグリ。
[amazon asin="4502810665" kw="法人税法規集(令和元年7月16日現在)"]
次は通達集。これも消費税と一緒。
持ってないとモグリ。結構分厚いのでインテリアにもぴったり。
格好はつくので税務担当者は購入をぜひお勧めします。
[amazon asin="4793124410" kw="法人税基本通達逐条解説 (九訂版)"]
申告の実務はなかなかイメージがつきにくいのですが、
この本はとてもわかりやすかった。
来年が初回の申告になるので、そこまでにもう一回軽く通読したい本。
[amazon asin="4415327591" kw="図解 いちばんやさしく丁寧に書いた 法人税申告の本 '20年版"]
あとはこれ。法人税法の全般をさらってくれる良書。
法規集を片手にぜひゆっくり読みたいところです。
[amazon asin="4335357672" kw="スタンダード法人税法 第2版"]
普通に難しい。こういうの実務で関わらないと身につかないんだよね、、、
[amazon asin="4419065737" kw="Q&A企業組織再編の会計と税務〔第7版〕"]
あとは国際税務。これは辞書的な感じで使ってます。
[amazon asin="4798044547" kw="図解入門ビジネス最新国際税務の基本と仕組みがよ~くわかる本第2版 (Shuwasystem Business Guide Book)"]
その他税金関連
これは所得税の本。
この人の本わかりやすくて非常に良かったです。
[amazon asin="4534056141" kw="教養としての「所得税法」入門"]
これはこの著者のただのエッセイ
[amazon asin="475472707X" kw="税法読書術"]
本当は、、、
いろいろなジャンルの本を紹介したかったんですが、
長くなっちゃったのでやめます。
でもこの本だけ異常に面白かったので紹介させてください。
岡村ちゃんの本です。岡村ちゃんは神。もう好き。
人生に辛くなった時にオススメです。
[amazon asin="4863364679" kw="岡村靖幸『あの娘と、遅刻と、勉強と』 (TOKYO NEWS MOOK 479号)"]