投資・資産運用

【投信事始】楽天証券開設! & 購入し続ける投資信託を固めました!!楽天証券神。絶対に開設するベキィィィィ!

Contents

やっと楽天証券が開設されました!嬉しすぎる!

やっっっっっと楽天証券の口座が開設されました

最初SBI証券でやっていたのですが、
楽天証券のポイントで投信が購入出来るという情報を聞いてから、
楽天証券での投信購入をずっっと夢見てました!

投信のキモって、購買手数料とか信託報酬の安さにあって、
私が購入するのは、
・購買手数料は0=ノーロード商品
・信託報酬は0.2%以下を目安

としているのですが、楽天カードで投信を購入すると
五万円までの購入に関しては楽天ポイントが1%付与されて、
さらにそのポイントを使って再投資出来るというお話。

えぐいエコシステムですよね。
で、副次的な効果なのですが、楽天のポイントプログラム上のステータスも上がり、
超ハッピーというわけです。楽天ってやっぱいい会社だと思うんですよね。
携帯産業も頑張ってほしい。

購入する銘柄を決めました!!!とりま、米国株式!!!

というわけで、証券口座も全て整ったところで、
これから下記の銘柄を定期的に購入していきたいと思います!

戦略としては基本的に全世界・米国のインデックス
あとは日本経済に期待を込める意味での一部、TOPIXインデックス。

[amazon asin="4822244571" kw="株式投資の未来~永続する会社が本当の利益をもたらす"]

楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))

まず、これ。
楽天の全米株式の投信

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/detail/?ID=JP90C000FHD2

説明を読むと

「楽天・全米株式インデックス・マザーファンド」を通じ、主として「バンガード・トータル・ストック・マーケットETF」に投資する。CRSP USトータル・マーケット・インデックス(円換算ベース)に連動する投資成果を目指す。原則、為替ヘッジは行わない。

とあります。

このバンガード・トータル・ストック・マーケットETFはCRSP USトータル・マーケット・インデックスというインデックスを基準とする商品のようです。

ちなみにこのCRSP USトータル・マーケット・インデックスは、

CRSP USトータル・マーケット・インデックスは、米国株式市場に上場する大・中・小型株式、約4,000銘柄から構成される株価指数です。時価総額加重平均型の株価指数で、米国の株式市場のほぼ100%をカバーしています。

https://money-laboratory-ryoma.net/crsp-us-total-market-index/

とのこと。

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

これも米国株。こちらはS&Pに突っ込んでいます。
まぁ正直、楽天での投資と分ける意味はあるのか?
という疑問は残りますが、個人的には、違うインデックスに投資をするということに意味があると。

米国の株式に投資し、S&P500指数(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざして運用を行います。原則として為替ヘッジは行いません。

https://site0.sbisec.co.jp/marble/fund/detail/achievement.do?Param6=203311187

こちらも購入手数料は無料。少額からでも気負いなく買えます。

ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド

で、これは日本株のインデックスですね。
とりあえず、日本も頑張れ!ということで、応援の意味も込めての購入です。
アメリカ株に対するヘッジになるかは不明ですが、リスク分散の意味もあります。

https://site0.sbisec.co.jp/marble/fund/detail/achievement.do?Param6=229312154

TOPIX(東証株価指数)の動きに連動する投資成果をめざします。購入時および換金時の手数料は無料です。

https://site0.sbisec.co.jp/marble/fund/detail/achievement.do?Param6=229312154

投信は手数料無料に限る。

ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド

最初の三つは普通の口座。
これだけNISA口座です。積立20年コースです。
20年後が楽しみすぎる。何回恐慌に出会うのでしょうか

ちなみにこの投信は日本株以外への投資となります。
日本を信じていない、というわけではもちろんないのですが、
米国だけでない投資ということで全世界への投資を意図しているわけです。

上記は自分の口座、他には嫁の口座で外国株式・新興国株式への投資を実施しています。401K。

http://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-3771.html

ちなみにこのリンク先のブログをいつも参考にしているのですが、
個人的には水瀬さんのインデックス投資は「資本主義にかけている」という言葉がとてもすき。
格好いいのでたまに使ってます笑

月々の投資イメージはざっくりこんな感じ

だいたい毎月の投資額は夫婦で20万円
うち4万円は401Kでの積立、6.6万円はNISAでの積立、9万円は通常の積立、といったイメージ。

割合的には月々50%が外国株、35%が米国株、15%が日本株というイメージ。

自分ルールですが、月末の時点で評価損が8%以上出ている銘柄は、
追加での買い増しを実行しようと思っております。

まぁ今は全て含み益状態なのですが、
さてさて20年程度保有すると一体全体何回恐慌に会い、
いくらの資産になっているのでしょうか??

[amazon asin="4480864245" kw="改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (単行本)"]

-投資・資産運用