スイス・フランス・イタリアにまたがるモンブラン山。
その周りを一周するトレッキングコースTour du Mont-Blanc
には世界中から人が訪れます。
ぐるっと一周する全行程をすべて歩くと
だいたい12日間ほど必要なのですが、
今回私たちは4分の3の行程を
途中バスなども使いながら6日間で歩きました。
出発地点はフランスのChamonix。
終了地点はスイスのChampex。
時期は2022年9月3日~9月8日まで。
6日間の夫婦2人旅です。
Contents
0日目(TMB前泊)
9月2日(金)
Londonから飛行機に乗り、16:20にGeneva到着。
そこから今日の宿のChamonixへFlixbusに乗ります。
この時ヨーロッパの各空港でコロナ後の人員不足による
大混乱が起きていたので、飛行機の遅延を懸念して
余裕をもって19:30のバスをとりました。
この時間は空港からバスが出ていなかったので、
まず空港から中央駅へ電車に乗り(10分程度)、
Geneva市内のバスターミナルからバスに乗ります。
バスはFlixbusのホームページから予約できます。
12goなどの予約サイトでも予約できるのですが、
バス会社のページで直接予約した方が安かったです。
Geneva市内のバスターミナルはここ。
Geneva中央駅から徒歩10分くらいです。
バス停の近くのスーパーで
翌日の朝ごはん・昼ごはん・非常食を調達します。
近くの格安スーパー
そしてバスに乗って1時間半ほどで
Tour du Mont-Blancの玄関口Chamonixへ到着!
Chamonixは登山客でにぎわうおしゃれなリゾートって感じの街です。
ホテルの近くのインド料理屋で夕食を食べて就寝。
1日目:Chamonix~Les Contamines(Le Pontet)
9月3日(土)
8:30 Chamonix発→15:00 Le Contamines (Le Pontet)着
朝、モンブラン山を眺めながらコーヒーを飲み、出発。
Chamonixのホテルを8:30前に出発し、バスでLe Houchesの街へ。
30分程で到着します。
バスは無料シャトルバスで、そのチケットと時刻表はホテルでもらいました。
Le Houchesの街の中のBellevueというバス停で降りると
そこがケーブルカーの乗り場です。
ケーブルカーは20-30分おきにでていて所要時間は5分、€16/人。
値段・時刻表はホームページより確認できます。
ケーブルカーを降りたらLe Contaminesを目指して歩くのみ。
バス内で出会ったカナダ人のマイケルとポーランド人のマルタとともに4人で歩きました。
初日は6日間の中で最も楽な道でした。
9:15ごろにケーブルカーの到着口を出発し、
昼食・休憩の時間もしっかりとりながらとてもゆっくり歩き、
15:00ごろにLe contaminesの宿に到着(約6時間)。
※正確にはLe contaminesの街の少し先のLe pontetというところです。
初日はとても緩やかな道で歩きやすい。
まだまだ人里にも近いような景色です。
初日はGoogle mapを見ながら歩いていたのですが、途中で車道にでてしまい、
TMBを一度外れて歩いてしまいました。
道が分かれているところは、どちらもtrekking道になっていても
片方がTMBでなかったりするので、標識や地図をしっかり見ながら道を選んでください。
Google mapやMapsmeは必ずしもTMBの道を示してはいないので、
ガイドブックを参照したりMapsmeにTMBの経路を登録したり、
そして標識をしっかり見ることが大事です。
翌日からMapsmeにTMBと検索してでてくるピンをすべて登録し、
できるだけMapsmeを見ながら歩きました。
宿は、私たちはドミトリーに泊まり、キャンプをする人たちは宿のキャンプサイトに宿泊。
料金はあまり変わらないようです。
夕食はみんな同じ場所。生ハムメロンにカレーに、とてもおいしかったです。
ご飯前にシャワーを浴びて洗濯をし、
夜ご飯のあとに宿泊客の皆さんとおしゃべりして22時ごろ就寝。
とても快適な宿でした。
2日目:Les Contamines(Le Pontet)~Chapieux
9月4日(日)
8:00 Le Pontet発 → 16:30 Chapieux着
Les Pontetの宿の目の前にバス停があり、
バスで隣町のNotre Dame de la Gorgeまで行こうと
朝8時のバスを待っていました。
しかし時間になると小さいマイクロバス来ましたが
一切止まらずに目の前をスルー。
中は満員だったので、満員だと止まってもくれないみたいです。
結局Notre Dame de la Gorgeまでも歩きました。
ガイドブックでは歩くと1時間と書いていましたが、20分くらいで着きました。
今日はここから、Bonhomme峠を越えてChapieuxまで一気に行く行程。
Bonhomme峠まで1300mくらい上るため、6日間の中で最も大変な道でした。
Notre Dame de la Gorgeをでると岩場の急な斜面。
そのあとはしばらくなだらかな道が続き、道中にひとつトイレもありました。
この休憩のあと、Bonhomme峠までずっと登り坂が続き、
ちょっと険しい岩場もあります。
とても急な坂は、心を無にしてとにかく小さな歩幅でも歩き続けました。
(大変なところは余裕がなく、きれいな景色しか写真がありません。。。)
Le Pontetから1300m登りきると、Refuge de La Croix du Bonhommeの山小屋があります。
ここまでの行程が大変なので、ここに泊まる人も多いです。
私たちも最初はここに泊まろうかと思っていたのですが、
夏場は水があまりなくトイレの水が流れないことなどもあるそうで、
私たちは通り過ぎてChapieuxまで一気に行ってしまうことにしました。
Bonhommeの山小屋を通り過ぎると、Chapieuxまで今度は800mほど降ります。
この宿は山小屋というよりホテルで、部屋も個室でした。
ここで洗濯・乾燥もしてもらい、ゆっくりシャワーも浴び、
おいしいごはんと個室のベッド・・・疲れた体が癒されます。
キャンプする人たちは、Le Pontetでは山小屋のキャンプサイトを使用しましたが、
Chapiuexではどこかの宿のキャンプサイトを予約するのではなく、
村に一つある無料のキャンプサイトにテントを張ります。
ご飯は宿のレストランを予約するか、一軒あるピザ店で食べたりするようです。
3日目:Chapiuex~Ellisabetta
9月5日(月)
9:00 Chapieux発 → 15:30 Ellisabetta着
前日が大変だったのでこの日はゆっくり9時に出発することに。
街をでて最初はしばらく車道を歩きます。
しばらくすると、見落としそうな場所にある標識があって
そこを右に入りtrekking道になります。
もちろん登りもありますが、前日のBonhomme峠を越えた後は
なんでもへっちゃらに感じました。
景色は終始絶景。人も少なく最高でした。
9時にChapiuexをでて、11:45くらいにRefuge des Mottetsという山小屋があります。
ここでトイレを使わせてもらいました。
そこから絶景は続き
Col de seigneの峠を越え、
15:30ごろ、今日の宿のRifugio Elisabetta Soldiniに到着。
ここのあたりはキャンプ禁止エリアらしく、
ここまでテント泊だった人もみんなElisabettaの山小屋に泊まります。
ベッドは区切られておらず知らない人と隣り合って寝るスタイル。
日本の山小屋はこんな感じだと聞きました。
私たちの部屋は良かったのですが
他の部屋はこれが3段ベッドになっているところがあり、
2段目3段目の人は夜中トイレにいきたくなったらどうするのかな?
なにはともあれ3日目終了です。
Elisabettaからの景色は最高で、特に翌日の朝の日の出は神秘的な絵でした。
後半に続く。